ピースボート

スポンサーリンク
これからのピースボート

私はピースボートが大好きなんです!

4日連続の書き込みです。さすがに書くネタが無いと思ったのですが、今回は私の本音を少し語らせてもらえればと思って書いています。再開して以降、ピースボートとジャパングレイスを批判する文章がかなりの部分を占めています。これを読めば当然書いている奴...
補足

ピースボートに乗った本当の理由

去年の今日、私が乗ったピースボートが横浜港を出港した日だ。気がつけばあれから一年、船に乗っている間は時間がとても長く感じたけれど、降りてからの時間はあっという間に経ったという感じがする。それだけある意味ピースボートでの日々は充実していたのか...
概要

ピースボートでの噂色々

ピースボートに関しては世間ではあまり良い印象がないせいか、結構いろいろな噂が流れています。そしてピースボートの航海中にもかなりいろいろな噂を聞きました。それがどこまで本当でどこまでデマか知らないですけど、ちょっと自分なりに検証してみました。...
クルーズ一口メモ

ピースボートでの船内娯楽の仕方

ピースボートのリピーターの多くは船の中では企画が多すぎて、一日中とても忙しくって退屈する暇などないよという話を良く聞きます。確かに社交性があって活動的で政治色の強いことに興味があるような人は、カルチャースクール関係や講演などを聴きに行くこと...
クルーズ一口メモ

ピースボートで天体観測は出来るの?

ピースボートに乗る楽しみの一つによく言われることなのですが、毎日大海原から昇る朝日と沈む夕日の光景を挙げられます。確かに何もない大海原で水平線の向こうに見える朝日や夕日は壮大で本当毎日見ていても飽きないものです。大自然が実感できて、これぞ船...
補足

ピースボートと愛犬

ピースボートに乗る時、私には一つの心配事がありました。それは愛犬の容体のこと。船に乗る時点で16歳を超える老犬だったので、私が104日間の船旅に行っている間、元気にいることが出来るかどうかが一番の心配事でした。その為船から送るメールのほとん...
船での生活

104日目:ピースボートを降りた日

2016年11月30日(水)朝起きるのがかなり辛い。昨日は9階で軽く夕食をしたあとは、一人で酒を飲んでも楽しくないし、話し相手もいないし、テレビも見る気もしないので結局早く寝た。あまりにも早く寝たので、睡眠導入剤まで飲んで熟睡するつもりだっ...
船での生活

103日目:仲間との別れの日

2016年11月29日(火)朝目が覚めたら船はすでに横浜に入港していた。いつもならなかなか起きない同室のオノちゃんもこの日はさすがに早起きだった。そう8時過ぎには仲間たちはここ横浜港でピースボートから下船するのだから。そしてオノちゃんと4階...
船での生活

101日目:完全に暇な日

2016年11月27日(日)本日は荷物を片付けるパッキングデーだとか。考えてみると横浜で降りる人達はあと正味二日しかないのだから。でも私は昨日で大体基本的な物は片づけたし、降りるのは神戸なのでまだ余裕があるため今日は本当に何もすることがない...
船での生活

100日目:退屈だから荷物を片付けよう

2016年11月26日(土)昨夜は何となく深夜まで寝れなかったせいもあり、結局起きたのは7時半を回っていた。もっとも今日から早く起きてもすることは何もなくなったのだけれど。実際今日の船内新聞の日程欄は余白ばかりが目立つ。それからのんびりと同...
スポンサーリンク