トラブル 71日目:暴風雨の真ん中で 2016年10月28日(金)朝起きたら船が大きく揺れている。波がとても高いし、大雨が降っている。テーブルの上に乗せていたものが、全部床に落ちてそこら中に散らばっている。目覚まし時計は仰向けになって電池が外れてしまうほど揺れが凄かった。なんだ... 2017.06.30 トラブル船での生活船内日記
船での生活 21日目:船団の日 2016年09月08日(木)相駆らわず朝から船は揺れている。朝の太極拳に行こうと思ったらいきなり船が揺れているための中止の張り紙。仕方がないので、部屋に戻り家に送るメールを書く。この調子で行けばノルディックウォーキングも中止だなと思って確認... 2017.05.11 船での生活船内日記
船での生活 6日目:船の生活にも慣れたかな 2016年08月24日(水)昨日早めに寝てせいか目が夜明け前に覚めてしまった。昨日夕日がとてもきれいだったので、今日は朝日がきれいに見れるかなと思って5時半に部屋を出て朝日が出るのを待つために8階デッキでカメラを構えていました。でも残念なこ... 2017.04.26 船での生活船内日記
船での生活 5日目:二日酔いなのに忙しかった日 2016年8月23日(火)昨日の台湾観光の疲れのせいで朝なかなか起き上がれず、6時からの太極拳もぎりぎりに会場に着いた。太極拳をやっていてもとにかく眠気が襲ってきて、まともに練習できず、とにかく体がだるい。それでも何とか最後まで参加したけれ... 2017.04.25 船での生活船内日記
船での生活 2日目:最初からエンジン全開です 2016年08月20日(土)実質的な船の生活一日目が始まりました。いきなり朝は5時に起床しました。何故かと言うと6時からある太極拳に参加しようと思って燃えていたんです。なのでまだ寝ているオノちゃんに気兼ねしながら、準備をしたのですが張り切り... 2017.04.22 船での生活船内日記
船での生活 講演の内容が偏っているって本当? ピースボートに乗っている時の時間の潰し方の一つに講演を聞きに行くというのがあります。ピースボートでは各界の著名人に乗ってもらって講演会を開きます。この方々をピースボートでは水先案内人と呼ぶ風習が何故かあるのですが、きっと考え方が間違わないよ... 2017.04.19 船での生活