ゼニス号

スポンサーリンク
これからのピースボート

ピースボート再開と延期のジレンマ

お久しぶりです。Denです。長い間、全く更新しておりませんでした。(反省)理由は実に簡単です。ピースボートに、ほとんどと言っていいほど動きがなく、記事にするほどのネタもなく、情報もない状態で、全く書けませんでした。確かに今年の出港分は12月...
これからのピースボート

どこまで続くジャパグレイスの迷走航海!!

2021年6月23日にあのエコシップを造っているヘルシンキ造船所で、地球環境に優しいクルーズ船の進水式があったとの記事を発見しました!!ヘルシンキ造船所のプレースですこれはひょっとして、あのジャパングレイスが作っていると言う幻の船がついに完...
これからのピースボート

続報・突然ピースボートの船が変わるって!!

ピースボートの船が変わる話の続きです。まず新しく分かったことですが、来年の4月出港のピースボートもパシフィックワールド号に決まったようです。内容的にはゼニス号の第4回に準ずるものようです。ただこれはリピーター特価対象にはなっていないようなの...
これからのピースボート

突然ピースボートの船が変わるって!!

昨日ピースボートリピーターさん宛に、ビックリする内容のDMが届きました。”『ピースボートクルーズが生まれ変わります新チャータ船による「新たな世界一周クルーズ」発表のお知らせ』”と言うタイトルの案内が入っていて、以下の内容のようなことが書かれ...
これからのピースボート

ピースボートは生き残れるのか?

本来ずぼらな性格でほとんど更新しないこのサイトで3日連続で書くのはかなり久しぶりのことです。今回は一番重要なテーマで、このコロナ禍でピースボートは生き残れるのかという事です。最初にあっさりと結論を書きます。正直言って分かりません。かなり無責...
これからのピースボート

ピースボートに未来はあるのか?

お久しぶりです。Denです。随分長い間更新をしませんでした。というより、実は前の投稿で最後のつもりで書きました。もともとは私的なピースボートの乗船記として始めたこのブログなのですが、書いているうちにピースボートが最近変な方向に進んでいるなと...
補足

ゼニス号4月出航出来るの? 中華系戦略の落とし穴

3年前にピースボートに乗った時に知り合った船友がピースボートで2回目の世界一周を先日してきて、前回の旅と変わっていた点を聞いてみた。その返事の中で一番興味深かったのは、乗っている客層の大幅な変化があったこと。とにかく中華系の乗客がかかり増え...
補足

これってピースボートファンド!?かなりグレーゾーンだな

久々の更新です。先日ピースボート事務局に資料請求したら、一緒にちょっと変わったパンフレットが入っておりました。「早得ぷらす」というサービスです。何だろうと思って早速読んでみましたところ。ピースボートに早期予約をした人向けのパンフレットで、ジ...
スポンサーリンク